ゲームとスコアのつけ方
以下の内容は入門ナビゲ−ションとして記載しています。
ゲ−ムとスコア
01 スコアのつけ方
ボウリング場では,コンピュ−タが計算しモニタ−に表示されますので実際に計算することはあまり ありません。
しかし,ここでストライク,スペアをだせは何点まで届くという事がある程度わかるとゲ−ムとしての楽しさも増します。
基本的には足し算で,それにストライクとスペアの際のボ−ナス点を加算して計算するというものです。
スコアの計算
1) 基本的には倒れたピンの数を加算し,各フレ−ムまでの合計点をだしていきます。
2) ストライクがでた際には,次ぎの1投目,2投目で倒れたピンの数をそのフレ−ムに加算します。(10+○+○=○○)
3) スペアがでた際には,次ぎの1投目で倒れたピンの数を加算する。 (10+○=○○)
4) 10フレ−ムはストライク,スペアがでてもボ−ナス加算はしないで,単に足し算する。○+○+○=○○)
ストライク,スペアをとれば3回投げられる。
5) 尚,ファウルではピンが倒れてもその投球は0点ですが,当初はこれについてはあまり気にしなくていいと思います。
6) 10フレ−ム終了時点での合計点の高い人がそのゲ−ムの勝ちとなります。
02 アベレ−ジ
いわゆるゲ−ムの点数の平均です。最低でも12ゲ−ムぐらいの平均をさします。
個人のアベレ−ジアップの過程においては,ほぼ節目があり,以下のような感じです。アベレ−ジではいっぺんにプロ級になる人は あまりいません。
初 級1:100点
初 級2:100点から130点
中 級1:130点から150点
中 級2:150点から170点
上 級1:170点から190点
上 級2:190点から200点
プロ 級:200点以上
スポンサードリンク